【最新’18-’19年版】 世界一やさしい調剤報酬請求事務の入門ノート
- 著:水口錠二
- 定価:1500円+税
- 装丁:A5判・並製・224頁
- 出版日:2018/5/25
- ISBN
- 978-4-8272-1120-7
書籍紹介
2018年4月の診療報酬の改定に合わせた最新版! 薬局経営になくてはならない調剤請求事務(レセプト)の進め方を基本から解説した入門書。薬局の事務で働きたい人向けに編集された本当に必要な実務のキーワードを解説するとともに、実際の仕事の流れなども解説。現場で働く人にすぐに役立つ実用的な情報を盛り込みました。好評既刊本を改訂して、2色でよりわかりやすく入門者向けに解説。
著者コメント
著者紹介
1968年大阪府生まれ。医療コンサルタント。一般社団法人日本医療報酬調査会理事。医療機関勤務、医療系教育機関の事務局長を経て、独立。現在は医療コンサルタントとして活躍。医療事務等の検定試験もおこなっている。大学、専門学校等の多くの高等教育機関等で医療経営・医療法規に関する講義をおこなっている。また、医療機関の請求指導、業務改善、調査等のコンサルティング業務、書籍・雑誌等への執筆、講演、テレビ・ラジオのコメンテーターとしても活動中。主な著書は、『賢者のためのCOPDバイブル』(幻冬舎刊)、『医者代クスリ代が半分になる方法』(ゴマブックス刊)、『よくわかる診療報酬算定の実務』『診療報酬算定の実務』(水口医療システム研究所刊)、『あなたにもできる!医療事務のおしごと超入門』(ぱる出版刊)など多数。